i/o blog

ゲーム系の情報の入出力してみるブログ

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

UE4 Particle チュートリアル5

manabibeya.com やったこと GPUパーティクル 画像はどちらも毎秒1000個のパーティクルを生成 CPUは処理不可の関係上最初だけしかパーティクルは生成されない GPUはドバドバ ただし、その代わり機能がいくつか制限されている 少なくとも使えない機能 ・Light …

Ue4 Particle チュートリアル 1~4

パーティクルのチュートリアルやります パーティクル入門 (1) パーティクルの用語 | UE4 の学び部屋 パーティクル入門 (2) カスケードの概要 | UE4 の学び部屋 パーティクル入門 (3) パーティクル用レベルのセットアップ | UE4 の学び部屋 パーティクル入門 …

Pepar チュートリアル 9 (Last)

manabibeya.com やったこと ・自動で動くリフトを作る Show3dWidet ... エディター上で変数の数値を変更できる機能 ↑のように、「EndLocation」というvector変数をエディター上でいじれるようになり、今回のような移動の終点をエディターでゲームシーンを見…

Pepar2D チュートリアル 7,8

manabibeya.com manabibeya.com やったこと ・状態(移動/ジャンプ/待機)に合わしたアニメーションにした ・ジャンプの追加 今回はやったことはシンプルでしたが、知っておくべきおくことがいくつかあったので紹介 enumeration(enum)の作成 「右クリック」→「…

Paper2D チュートリアル 6

manabibeya.com やること ・モバイル向けの移動処理 ・ネットワーク対応の準備 LeftVertualJoystickOnly ・EngineContentsの中にあるバーチャルジョイスティックのBP ・DefaultVirtualJoysticksを継承しているのかな?中身確認したかったけど、EngineContents…

Paper2D チュートリアル5

manabibeya.com やったこと ・PaperCharactor クラスを使って2D用のキャラクターを作る ・プレイヤーの奥行(Y軸)移動を制限させる ・カメラを Perspective から Orthographic(正射) に変更し奥行表現をやめる ・カメラをプレイヤーと垂直な位置に置く PaperC…

Pepar2D チュートリアル4

Paper 2D 入門 (4) フリップブックを作るmanabibeya.com やったこと FlipBook ... spriteでアニメーションさせる ・画像から自動的に分割するspriteを判別し分割する ・PropetyMatrixを使い複数のSpriteファイルのステータス(UVなど)を変更する ・実際にFlip…

pepar2D チュートリアル3

<a href="http://manabibeya.com/ue4tutorial/p2intro1-3/" data-mce-href="http://manabibeya.com/ue4tutorial/p2intro1-3/">Paper 2D 入門 (3) アルファ ベースのスプライトを作成する</a>manabibeya.com やること 主に2つ ①textureから split…

Paper2D チュートリアル 1,2

2D表現に必要なチュートリアルをやってみます 例によって、なつのやさんのサイトを参考にします 1は、概要説明だけなので実質的なチュートリアルは2からになります Paper 2D 入門 (1) 概要manabibeya.com Paper 2D 入門 (2) プロジェクトのセットアップmanab…